ホームページが出来ました
2018.11.09 Fri
今後の展示会やイベントの情報はホームページの方からご案内させていただきます。
https://www.tomocoubou.com/
ホーム画面のスライドショーは、新作や季節の作品をアップしていく予定です。
ご覧いただけると嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

https://www.tomocoubou.com/
ホーム画面のスライドショーは、新作や季節の作品をアップしていく予定です。
ご覧いただけると嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト
お茶の時間
2016.11.29 Tue
お庭の工事のため、今日は制作ができないので、職人さんたちの
3時のお茶に、とケーキを焼いてみました。
なのに、コーヒー切らすし、紅茶でもいいかな…
ケーキはシナモンたっぷりのスパイスケーキ。
やっぱコーヒーかな…
いつも行き届かないわたしです。。。

2016夏休みこども陶芸教室
2016.08.24 Wed
今年で4回目になる、こども陶芸教室。
夏休みに近所の子供たちが参加してくれます。
私も毎回楽しみで、子供たちから元気をもらっています。
そんな子供たちのいとおしい作品の一部をご紹介します。

小さな手で頑張って作った作品、初めてのろくろの作品、
タタラで作った模様皿…
世界に一つだけの作品です。
Tack ! Vi ses !
2015.06.18 Thu

渋谷 東急本店での陶展を無事終えることができました。
初出展で、個展で、スペースも広く…不安と緊張の中、友人知人、
それから、ブログを見てわざわざお越頂いた方、偶然にお立ち寄り頂き
足を止めて下さった方、他、沢山の方に支えて頂きました。
心から、感謝しております。
そして、東急本店 特選洋食器売場の皆様、本当にお世話になりました。
いろいろ助けて頂き、本当にありがとうございました。
Tack ! Vi ses ! (ありがとう!また会いましょう!)
Tjena !
2015.04.04 Sat
突然ですが、一眼レフカメラを買いました。
iichi という手作り作品のサイトに作品をアップして
いるんですが、ネットショップは写真が命ですよね…
写真を撮るのが苦手で、作品のアップが滞りがち。
作品を買ってくださったお客様からは、実物の方がとてもよかった!
とお褒めの言葉のようなそうでないような(苦笑)メッセージを頻繁に
頂いてます…
実物以上の写真では偽装になるので、
ちゃんと実物通りの画像をのせたいと、一念発起。
iichi のフォトレッスン講座に参加させて頂き、
ハンドメイド小物や雑貨などの撮影のコツを学んできました。
iichiのフォローアップには、本当に感謝です。
講座翌日に撮影したんですが、ちゃんと後ろがぼけてますよね~
技術的な事は教わったので、後は構図とか配置とかですね…
センスの問われるところ(ヤバイ)
頑張ります!


Tack !